本記事では、インターンの説明会に参加する意味や参加時のポイントなどを詳しく解説していきます。 皆さんこんにちは。月間PV62万件を突破したメディア、『就活研究室』編集長の大舘(オオダチ)です。
(プロフィールを登録するだけで私達が厳選した優良企業からスカウトが貰えるキミスカというサービスも運営してます。ぜひ一度使ってみてください。>スカウトを貰う)
インターンに参加する前に、プログラムの内容や選考の方法について伝える説明会が開催されることがあります。インターンに参加したいときは、この説明会に必ず参加するべきなのでしょうか。今回は、学生が悩むことの多いインターンの説明会についてご紹介します。これから参加予定の学生もしっかりとチェックしておきましょう。
インターンの説明会には参加すべき?
まずは、インターンの説明会に参加すべきかどうかについて見ていきましょう。
インターンの説明会の内容
インターンの説明会の内容は、おもにプログラムや選考に関する説明がメインです。場合によっては、より学生の興味を引くために事業や企業についての説明をする企業もあります。説明会は単なるプログラムの説明の場としてだけではなく、質疑応答をする機会としての役割も果たしています。プログラムで気になることがあるときは、ここで質問をするようにしましょう。
ちなみにインターンの説明会は、多くの企業が集まる「合同説明会」と、企業が個別で開催する「企業説明会」の2種類に分類されます。内容は変わらないので、どちらに参加しても構いません。
インターンの説明会はできるだけ参加しよう!
ここまでの内容を踏まえたうえで、インターンの説明会の必要性について考えてみましょう。インターンの説明会への参加が選考時の必須条件になっている企業であれば、もちろん説明会に参加しないと選考に進む資格をもらえません。したがって、この場合は説明会への参加は必須です。しかし参加が任意である企業で、説明会の参加の有無が選考を左右することはありません。そのためインターンの説明会は、必ずしも参加すべきイベントではないのです。
ただし説明会では、選考に関するポイントや詳しい業務について説明されることもあります。ここで話された内容は、インターンに応募するときのエントリーシートのネタになることもあるかもしれません。より有利に選考を進めたい人は、できるだけ説明会に参加しておいたほうがいいでしょう。
インターンの説明会と会社説明会の違いは?
インターンの説明会では、プログラムの内容だけではなく事業や企業についての説明もするとご紹介しました。これだけを聞くと、インターンの説明会と会社説明会の違いが分からなくなってしまう学生もいるかもしれません。
インターンの説明会はあくまで就業体験プログラムの内容についての説明がメインで、事業や企業についての深い説明がないケースが多いです。そのため、「社風についての質問をしたい」「具体的な業務を聞きたい」というときは、インターンの説明会では不十分だと言えるでしょう。
会社説明会とは全くの別物であるため、それぞれをしっかりと区別するようにしてください。
単なる説明会の可能性が高い1Dayインターンに注意!
なかには1Dayインターン(1Day仕事体験)として学生を集め、単なる会社説明会を行なっている企業もあるため注意が必要です。「実践的な就業体験を期待して参加したのに、会社説明会と変わらない内容でがっかりした」なんて経験をする学生も、実は少なくはありません。
1Dayインターンでは就業体験がほとんどできないケースが多いので、参加するときは内容をよく確認しておきましょう。とくに、インターン概要にグループワークやセミナーなどの文言がある場合のほか、企業以外の会場で1Dayインターンを行う場合は、単なる会社説明会もしくはワークショップの体験しかできない可能性が高いため気をつけてください。
インターンに参加したいと思ってはいるものの、探すのが難しかったり面倒くさかったりしますよね。そんな方はキミスカを使ってみてはいかがでしょうか? キミスカは、基本情報やあなたの趣味、強みなどをプロフィールに登録しておくだけで、「弊社のインターンに参加してみませんか?」というお誘いが送られてきます。ナビサイトとは違い、自力で企業情報やインターンの情報を必死に調べる必要がないため、簡単にインターン先を探すことができます。詳しくは以下の記事をチェックしてください!簡単にインターンを見つける方法
インターン説明会に参加するメリット
ここからは、インターンの説明会に参加すべき理由やメリットについて解説します。
【インターン説明会のメリット】企業の雰囲気が見られる
インターンの説明会の大きなメリットは、実際にプログラムへ参加する前に企業の雰囲気が見られる点です。学業や部活など、時間に限りがある学生がインターンに参加できる期間は限られています。プログラム選びに失敗してしまえば、貴重な時間をムダにしてしまう可能性もあるかもしれません。
説明会であらかじめ企業の雰囲気や業務を知ってからインターンに応募すれば、失敗やミスマッチを防いで安心してインターンへの応募や参加ができるでしょう。
【インターン説明会のメリット】企業・業界研究になる
インターンの説明会に参加すれば、四季報や企業ホームページでは分からない情報が手に入ります。企業や業界についてより実践的な知識が身につくので、インターン選考はもちろん、本選考でも有利になる情報が得られるかもしれません。
説明会で聞いた内容は、エントリーシート(ES)や面接の志望動機の内容を深めてくれるでしょう。
【インターン説明会のメリット】志望度の高さをアピールできる
インターンの説明会への参加が任意の企業である場合、説明会に参加することで志望度の高さをアピールできます。場合によっては、選考のときに「説明会に来てくれた学生だよね」と声をかけてもらえることもあるでしょう。
できるだけ意欲の高さをアピールできるように、説明会では積極的に質問をするように心がけてくださいね。
押さえておきたいインターン説明会の基礎知識
インターンの説明会へ参加する決意が固まったら、参加する説明会の探し方や参加時の基本マナーについて知識を身につけていきましょう!
【インターン説明会の基礎知識】探し方
インターンの説明会は、以下の7つの方法で探すことが可能です。
- インターン情報サイト
- 就活ナビサイト
- 企業のホームページ
- 大学のキャリアセンター
- 企業のSNS
- 先輩やOB・OGからの紹介
- キミスカを使う
とくにインターン情報サイトと就活ナビサイトは掲載企業数が非常に多いため、必ず複数登録しておきましょう。なかにはホームページでしか募集をかけない企業もあるので、志望する企業がある場合はホームページもチェックしておいてください。
ほかにも、キャリアセンターでは採用実績がある企業のインターンを紹介してもらえたり、企業のSNSや紹介を通して穴場のインターンが見つかったりすることがあります。複数の探し方を併用して、選択肢を増やすことがインターン選びを成功させるコツです。
【インターン説明会の基礎知識】開催時期
インターンの時期は8月もしくは2月が多い傾向にあります。説明会はその1~2か月前の6~7月、12~1月に開催される可能性が高いです。とはいえ、春のインターンや秋のインターンも多いので、説明会の開催時期は一概に言えません。常にナビサイトや企業のホームページを見て情報収集をしておきましょう。
【インターン説明会の基礎知識】服装
実際にインターンの説明会に参加するときは、どのような服装が最適なのでしょうか。リクナビの調査によれば、インターンの説明会には、大体9割程度の学生がスーツで参加していることが分かっています。したがって、説明会のときはスーツを着ておけば印象が下がる心配はありません。そもそも就活はスーツ着用が基本なので、たとえ説明会でもしっかりとスーツを着ておきましょう。
「服装自由」「私服」と指定されたときは、スーツと私服の中間に位置するオフィスカジュアルが最適です。オフィスカジュアルについてはこちらで詳しく説明しているので、参考にしてください。
【インターン説明会の基礎知識】持ち物
インターンの説明会では持ち物を細かく指定されることはありませんが、以下の持ち物があると便利です。万全の状態で説明会を受けられるように、早めに持ち物を用意しておきましょう。
- 資料を入れられるA4のファイル
- ノートと筆記用具
- 会社資料
- スマートフォンの予備バッテリ-
実際にインターンへ参加することが決定したら、さらに多くの持ち物を用意する必要があります。インターンで必要になる持ち物については、こちらの記事でご確認ください。
インターンの説明会に参加するときのポイント
最後に、インターンの説明会に参加することが決定したらチェックしておきたいポイントについて解説します。より有意義な説明会にするためにも、3つのポイントを意識しましょう。
【インターン説明会のポイント】企業について下調べをしておく
インターンの説明会に参加するときは、必ず事前に企業について下調べをしておいてください。企業についての情報がない状況で参加しても、どこが重要なポイントなのかが分かりませんし、企業やインターンに対する理解は深まりません。
当日までにしっかりとホームページやIR情報などを見て、企業の基本情報は仕入れておきましょう。このとき、説明会で知りたいことや目的などを設定できると、より有意義な時間にできます。
【インターン説明会のポイント】質疑応答のチャンスを活かす
インターンの説明会に質疑応答の時間があるときは、そのチャンスを活かしてどんどん質問していきましょう。スムーズに質問ができるように、下調べをした資料や質問を書いたメモ持参しておくことをおすすめします。
質問内容が優秀であれば、人事に好印象が残せる可能性もあります。なかには、着眼点が面白い質問でインターンの一次選考を免除された経験を持つ学生もいるようです。
質問をいくつかご紹介しておきますので、ご自分が聞きたいことを考えるときの参考にしてくださいね。
- どのような学生と一緒に仕事したいと考えていますか?
- インターンに参加するにあたって用意しておくべきことや知識はありますか?
- インターンではどのような専攻が活かせますか?
【インターン説明会のポイント】ビジネスマナーを守る
インターンの説明会に参加するときは、たとえ学生であっても社会人の一員として扱われます。社会人としてのビジネスマナーが備わっていることをしっかりとアピールできると、好印象を残せるかもしれません。
インターンの説明会に参加するときは、以下のビジネスマナーを守るようにしましょう。
- 会場に入る前にコートやマフラーを脱ぐ
- 受付や社員に会ったら明るく元気な挨拶をする
- 開始10分前までに着席する
- 開始前に携帯電話の電源を切っておく
インターンの説明会を活用して有利な選考にしよう!
インターンの説明会は、必ずしも参加しなくてはいけないイベントではありません。しかし参加しておくことで、採用後のミスマッチを防いだり選考時の志望動機を深めたりする効果があります。できることなら参加して、より有利なインターンの選考にしていきましょう!
学生とはいえ、インターンの説明会に参加することになれば一人の社会人として企業に評価されることを意識する必要があります。事前準備やビジネスマナーの確認をしっかりと行い、好印象を残せる説明会にしてくださいね。