インターンはいつから?理想の参加時期や募集開始時期を解説

本記事では、インターンはいつから参加すべきかどうかや、インターン募集開始時期について徹底解説をしていきます。

皆さんこんにちは。月間PV62万件を突破したメディア、『就活研究室』編集長の大舘(オオダチ)です。
(プロフィールを登録するだけで私達が厳選した優良企業からスカウトが貰えるキミスカというサービスも運営してます。ぜひ一度使ってみてください。>スカウトを貰う)

企業を訪問して社員の話を聞いたり、実際に業務を体験したりすることで企業や社会への理解を深めるインターン。場合によっては早期内定に繋がる可能性もあるので、積極的に参加したいところです。しかし、学生の中にはいつからインターンに参加したらいいのか悩んでいる人もいるでしょう。そこで今回は、インターンについて詳しく解説していくので、ぜひ目を通してみてください。

インターンはいつから参加すべき?

インターンといえば、夏季インターンや冬季インターンをイメージする学生が多いのではないでしょうか?とくに大学の夏休み期間に合わせて開催される夏季インターンは、最も一般的なインターンとして知られています。

しかし、実際は夏や冬に限らず1年を通して実施されているので、インターンはいつから参加してもOKです!思い立ったその時がインターン開始の瞬間。この記事を読み終えたら、さっそくインターンを実施している企業を探してみましょう!

インターンに参加するメリット

インターンに参加する学生は年々増えており、インターンへの参加は就活において当たり前となりつつあります。なぜなら、インターンは就活に役立つからです!インターンに参加すると実際に業務を体験したり、働いている人を見たりできるので、入社前と入社後のギャップを減らすことができます。入社後のミスマッチは企業にとっても学生にとっても辛いことなので、ぜひともインターンでギャップをなくしておきたいところです。

また、インターンは業界および企業への理解が深まるので、就活の軸を定めることにも有効です。企業のホームページやパンフレットなどを見ても分からなかったことを解決でき、企業の取捨選択もできます。

さらにインターンによっては報酬を得られたり、早期内定に繋がったりするケースもあります。なかにはインターンに参加せずに就活を進める学生もいますが、「面倒臭い」「どうせ無駄」という理由で不参加を選ぶのは、機会の損失になるかもしれません。

インターンはいつから参加する人が多いの?

インターンの参加開始時期として、最も多いのは大学3年の夏です。これはインターンの開催が学生の夏休み期間である8月頃に集中するためです。就活の第一歩として参加する学生も多く、夏季インターンにエントリーすることで本選考に向けた経験を積むことができます。

ただし、インターンは必ずしもこの時期に始めなければいけないわけではありません。大学3年の夏より前に始めてもいいですし、大学3年の夏以降に始めるのももちろんOKです。「参加するのが遅いからダメ」ということはないので、安心してエントリーしてみましょう。

インターンに1・2年生が参加してもいいの?

結論からいうと、もちろんOKです。インターンを開催している企業は、1・2年生の参加も歓迎しています

学生の中には「インターンは3年生が参加するもの」と考えている人がいますが、これは正しいとは言えません。たしかに夏季インターンは大学3年生をメインターゲットとしていますが、学年不問のインターンを開催している企業もあります。また、スキルアップを目的として長期インターンに参加する4年生も少なくありません。

最近では学年別にインターンを開催する企業も登場しているので、1・2年生や4年生は対象学年を確認したうえでエントリーしましょう。

1・2年生には長期インターンがおすすめ

1・2年生におすすめなのは、1ヶ月~半年程度の長期インターンです。長期インターンの対象者は3年生だけでなく、1・2年生も参加可能な場合が多いので、早いうちから就職したかのような貴重な経験ができます。

大学3年生になってからインターンに参加し始めると、スケジュールの関係からどうしても複数の企業のインターンに参加することは難しくなります。その点、大学1・2年生からインターンに参加しておけば複数のインターンを経験できますし、じっくりと企業理解を深めることもできます。

ただし、長期インターンは募集人数が少なく、誰でも簡単に参加できるわけではありません。長期インターンへの参加を希望している学生は、最低でも数ヶ月前からエントリーシート対策や面接対策をしておきましょう。

簡単にインターンを見つける方法

インターンに参加したいと思ってはいるものの、探すのが難しかったり面倒くさかったりしますよね。そんな方はキミスカを使ってみてはいかがでしょうか?

キミスカは、基本情報やあなたの趣味、強みなどをプロフィールに登録しておくだけで、「弊社のインターンに参加してみませんか?」というお誘いが送られてきます。ナビサイトとは違い、自力で企業情報やインターンの情報を必死に調べる必要がないため、簡単にインターン先を探すことができます。詳しくは以下の記事をチェックしてください!

インターンの募集はいつから始まるのか

インターンの実施時期のピークは、学生の夏休み期間である8月です。続いて多いのは、学生の冬休み期間である2月となっています。インターンの募集開始時期は、その1ヶ月~1ヶ月半前頃がピークです。

具体的にいうと、下記2つの期間にインターンの募集をかける企業が集中します。

  • 6月半ば~7月頃
  • 12月半ば~1月頃

インターンへの参加を検討している学生はこれを考慮し、インターン選考の対策を始めましょう。すべてのインターンではありませんが、インターンの中には選考があるケースもあります。とくに有名企業や人気企業の選考突破は難しいので、エントリーシート対策や面接対策は必須です。

インターンの応募理由の書き方は、こちらの記事をチェックしてください!

好印象を与えるインターンの応募理由とは?書き方やポイントを解説【例文あり】

インターンには種類があるので注意が必要

一口にインターンと言っても、インターンには1日限りの1Day仕事体験、2日~1週間程度の短期インターン、1ヶ月~半年程度の長期インターンの3種類があります。スケジュールを組んでいく中でインターンが重なってしまったり、学業が疎かになったりしないように、エントリーする際はインターンの日程をしっかり確認しましょう。

ちなみに1Day仕事体験および短期インターンに参加したい学生は、夏季と冬季が狙い目です。企業は自社PRと優秀な人材の確保を目的にしているので、できるだけ多くの学生にエントリーしてもらえる夏季と冬季をメインにインターンを開催します。とくに夏季は幅広く公募することを目的として実施される傾向があるので、期間の短いインターンが多くなっています。

インターンのお誘いが企業から送られてくる就活サービスがある

インターンへの参加を検討している学生におすすめしたいのが、逆求人型の就活サイト「キミスカ」です。キミスカは一般的な就活サイトとは異なり、企業側から学生にアプローチを掛けるという斬新なサービスを提供しています。

キミスカの利用方法は至ってシンプル。キミスカに自分のプロフィールを登録しておくと、あなたに魅力を感じた企業がスカウトメッセージを送ってきます。選考の案内だけでなく、インターンのお誘いもバンバン来るので、選択肢を広げたい学生にもおすすめのサービスです。

キミスカの良いところは、あなたの性格や考え方にマッチした企業に出会えることです。人事は自社に合いそうな学生にスカウトメッセージを送っているので、キミスカを利用すれば簡単に自分に合ったインターンが見つかるでしょう。学生はすべての機能を無料で利用できるので、登録しておいて損はありません!

インターンはいつから参加しても大丈夫!

インターンはいつから参加しても構いません。思い立った時がインターンに参加すべき瞬間なので、さっそく今から情報収集をスタートしましょう。

しかし、学生の中にはどのインターンに参加すべきか迷ってしまう人もいると思います。そんな時は取り急ぎキミスカに登録しておき、自分に合った企業からのインターンのお誘いを待ってみるのも一つの手です。あなたが「参加してよかった」と思えるインターンに参加できることを願っています。