本記事では、オンラインインターンでは何をするのかや、参加するメリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。 皆様こんにちは。累計1万人以上の学生にセミナーを通して就活ノウハウを発信している蛭牟田(ヒルムタ)と申します。
(プロフィールを登録するだけで私達が厳選した優良企業からスカウトが貰えるキミスカというサービスも運営してます。ぜひ一度使ってみてください。>スカウトを貰う)
最近はオンラインインターンを導入している企業が増えている一方で、「何をするの?」「どのような特徴がある?」と疑問に思う方もいるでしょう。そこで、本記事ではオンラインインターンに参加するメリットや注意点を解説していきます。より業界研究を深めたい学生は、オンラインインターンへの参加を検討してみてください。
オンラインインターンシップとは
オンラインインターンは今までのインターンシップと変わらず、職業体験ができるイベントです。自宅にいながら参加できるので、効率的に企業の概要や業務内容を理解できます。また、2020年2月10日から2日以上のものを「インターン」、半日~1日のものを「1Day仕事体験」と呼ぶようになりました。オンラインインターンに参加するときも日程をよく確認し、予定が被らないよう注意しましょう。
オンラインインターンシップでは何を行う?
オンラインインターンでは、講義や社員との交流、プレゼンテーションといった通常のインターンシップと同じような内容を行います。しかし、チャット形式を導入することで社員と交流しやすくなっており、気軽に質問できる環境が整っているのがポイントです。
オンライン上でチームを分けてグループワークも実施することもあるので、入社後のWEB会議に慣れることもできるでしょう。通常のインターンシップと大差なく独自のメリットもあるため、気になる方は1度オンラインインターンに参加してみるのもおすすめです。
簡単にインターンを見つける方法
インターンに参加したいと思ってはいるものの、探すのが難しかったり面倒くさかったりしますよね。そんな方はキミスカを使ってみてはいかがでしょうか?
キミスカは、基本情報やあなたの趣味、強みなどをプロフィールに登録しておくだけで、「弊社のインターンに参加してみませんか?」というお誘いが送られてきます。ナビサイトとは違い、自力で企業情報やインターンの情報を必死に調べる必要がないため、簡単にインターン先を探すことができます。詳しくは以下の記事をチェックしてください!
オンラインインターンシップに参加するメリット
ここではオンラインインターンに参加するメリットを紹介していきます。「オンラインだったら意味がない」と考え、参加しないのはもったいないことです。しっかりメリットを理解して参加するかどうかの判断をしましょう。
【オンラインインターンシップに参加するメリット】業界企業研究に役立つ
オンラインであっても、企業に所属している方の声を直接聞けることに変わりはありません。パンフレットやネットで調べるよりも詳しく研究できるため、積極的に参加するのがおすすめです。
【オンラインインターンシップに参加するメリット】就活の幅を広げられる
交通費や移動時間がかからないので、少し気になっている程度でも参加しやすいでしょう。今まで関わりのなかった業界や企業についても知ることで、より自分の進みたい道や業界への理解を深められます。
【オンラインインターンシップに参加するメリット】WEB面接の練習になる
WEB面接は、これからの就活で実施される頻度が増えることが予想されます。話し方や映り方、電波状況など気にすべき点が多く、面接本番のトラブルが原因であなた本来の魅力が伝えられずに終わるかもしれません。
しかし、オンラインインターンで事前に慣れておけば選考でも落ち着いて対応でき、失敗するリスクを減らせます。WEB面接を受ける予定のある方は、とくにオンラインインターンへ参加しておくと良いでしょう。
オンラインインターンに参加する前に必要な3つの準備
オンラインインターンに参加するときは、どのような準備を行えば良いのでしょうか。参加前に確認するべき注意点を3つ紹介していきます。
【オンラインインターンに参加する際の注意点】ネット接続は悪くないか
電波状況が悪いと聞き取り辛くなる為、お互いがストレスを感じ面接官からのイメージが悪くなる可能性もあります。アピールしたいことが伝わらなくなったり、会話が途切れがちになると、あなたの魅力も伝わり辛くなるので事前にネット環境に問題がないか確認しておきましょう。
インターネット速度テストを利用すれば、通信速度をチェックできるので、オンラインインターンに参加する前には必ず確認しておきましょう。
【オンラインインターンに参加する際の注意点】服装が乱れていないか
オンラインインターンの場合は自宅で参加することになるため、気を抜いてしまう学生も少なくありません。しかし画面越しでも第一印象は重要なので、良いイメージを与えられるように集中して取り組むことが重要です。
とくに服装については、指定がない場合はスーツを着用し、襟が折れてないか、しわになっていないか確認してから参加しましょう。
【オンラインインターンに参加する際の注意点】背景は片付いているか
部屋が汚いと「雑な仕事をするのではないか」「配慮する力がないのでは?」など印象が悪くなる場合もあります。面接中であっても相手の気が背景に逸れてしまう為、あなたの話に集中できなくなるかもしれません。
面接が行われる前に映る背景を確認し、散らかっている場合は片付けるようにしましょう。急いでいる方は、バーチャル背景を付けるのがおすすめですが、PCによって対応していない場合もある点に注意してください。
オンラインインターンは選考に関係ある?
企業によって対応はさまざまですが、オンラインインターンでも選考に直結している場合があります。直結していない場合も、その後の選考を受けるときに影響が出ないよう、対策しておいて損はないでしょう。企業側に悪いイメージを与えないために、就活に関するイベントは何事も全力で取り組むのがベストです。
参加したいオンラインインターンを見つける方法
オンラインインターンを探す方法として、ナビサイトやダイレクトリクルーティング、自社HPなどが挙げられます。しかし、オンラインインターンを行う企業が増えてきたため、どれに参加するべきか悩む学生も多いでしょう。参加するオンラインインターンを探す際は、以下の方法で探してみてください。
【参加したいオンラインインターンを見つける方法】興味のある業界・職種から探す
自分が魅力を感じる業界・職種から、オンラインインターンを探す方法が一般的です。しかし、業界・職種が決まっていないのであれば、気になるインターンにはとりあえず参加することで就活の幅が広がります。
交通費や移動時間もかからないため、まずは参加して業界・企業研究に役立てましょう。
【参加したいオンラインインターンを見つける方法】実施期間で探す
ひとくちにオンラインインターンといっても、数日のみ開催されるものや数ヵ月間開催されるものがあります。様々な業界を知ったり、就職先の選択肢を増やしたりしたい方は、短期インターンに参加すると良いでしょう。
じっくりと業務内容を研究したい方は、長期インターンに参加するのがおすすめです。業務の実態や適性を知ることで、入社後のミスマッチを減らせるほか、自分らしく働ける企業と出会えるかもしれません。
【参加したいオンラインインターンを見つける方法】参加目的に沿って決める
新しい知識を得たい、社会人とコミュニケーションを取りたい、企業の一日の流れが知りたいなど、自分の目的に沿ってオンラインインターンを決める方法もあります。
自分が求めることを明確にし、それに合った内容で選べば一つひとつのインターンをより有意義にすることが可能です。
オンラインインターンに参加して業界研究を進めよう
オンラインでも通常のインターンと変わらず、就業体験できる場ということに変わりはありません。オンラインインターンは交通費や移動時間などが不要なので、気になった企業のインターンに手間をかけることなく参加することが特徴的です。
インターンに参加するか悩んでいる学生は、オンラインインターンに参加し、自分の適性を調べたり業界への理解を深めたりしましょう。