企業との相性が測れる!?キミスカの新機能「マッチ度」について解説!

どんな企業に就職したいかイメージできる就活生は多いと思います。しかし、目の前の企業が本当に「自分の理想の企業」なのか判断できる就活性はあまり多くないのかもしれません。

しかし、キミスカの『マッチ度』機能を活用することによって、企業と自分がどれだけマッチしているかを可視化できます。

キミスカの新機能『マッチ度』は”企業との相性診断”

11/24のアップデートから、企業から送られたスカウトを『受信メッセージ一覧』で確認することができるようになります。キミスカに自らの人物像を登録することによって、企業アイコン下部に自分と企業との相性が「マッチ度」として表示されるようになります。
※画像はイメージです

マッチ度イメージ

「マッチ度」によって、これまで以上に獲得したスカウトがどれだけ自分にマッチしているのか、企業との相性が一目でわかります。どんな企業が自分に興味を持ったのか確認して、エントリーする企業を効率的に選びましょう!

※アップデートによって11/24実装予定です

マッチ度の高い企業にエントリーする3つのメリット

「マッチ度が高いとなんなの?」
と感じたら、この3つのメリットを思い出してください

    マッチ度が高いことのメリット
    1. 内定獲得の可能性が高い
    2. 就職後に少ないストレスで働ける可能性が高い
    3. 就職後に活躍できる可能性が高い

    【マッチ度のメリット1】内定獲得の可能性が高い

    「マッチ度」が高いということは、あなたの価値観と企業の価値観がマッチしていることを意味します。就活では、能力以上に価値観のマッチングを重視している企業がほとんどです。その価値観がマッチしていることがマッチ度によって明らかな場合、それ以降の面接などでも大きくずれることは考えにくいでしょう。そのため、他の企業と比較してマッチ度が高いと内定獲得しやすい傾向にあると言えます。

    【マッチ度のメリット2】少ないストレスで働ける可能性が高い

    就職後のストレスとして最もあげられるのは、社風とのミスマッチングです。
    「社会貢献を主な目的として就職したら、売り上げ重視の社風で合わなかった」といったような例がよくあるように、企業と自分の価値観がマッチしていることで、少ないストレスで働くことができます。そのため「マッチ度」が高く価値観がマッチしている企業では、社風とのミスマッチングによるストレスを最小限にすることができます。

    【マッチ度のメリット3】活躍できる可能性が高い

    就職後活躍できるか否かは、企業との相性が非常に重要になってきます。どれだけ優秀な人材でも、価値観が合わない環境だとその能力を発揮できず、なかなか成果をあげることはできません。
    まずやってみることが得意なのか、まず調べてみることが得意なのかなど、自分の
    価値観にマッチした環境で就職するためにも「マッチ度」を活用することができます。

    マッチ度を表示させるには「人物像」を登録する

    「マッチ度」を表示させるには、キミスカにあなたの「人物像」を登録する必要があります。「人物像」を登録するには、キミスカ上でプロフィール編集ページ(ブラウザ版の場合は詳細プロフィール)にアクセスし、「人物像」の項目をすべて選択しましょう。
    ※こちらはすでに入力可能です

    項目自体は簡単な2択になっているので、時間をかけず直感的に設定を完了することができます。

    人物像を入力するには

    ※画像はアプリ版のイメージになります

    マッチ度を入力して、偽らない就活を

    就活において、企業との相性はとても重要です。もしかしたら、考えたこともなかったような企業が本当に自分にぴったりだったということもあるかもしれません。ぜひキミスカの「マッチ度」を参考に、偽らない就活を始めてみてください!

    人物像を入力して「マッチ度」を表示