【几帳面】自己PRの作り方!評価されやすい書き方を例文付きで解説

この記事では、自己PRで「几帳面な性格」をアピールする時のポイントや注意点などを例文付き解説していきます。

皆さんこんにちは。月間PV62万件を突破したメディア、『就活研究室』編集長の大舘(オオダチ)です。
(プロフィールを登録するだけで私達が厳選した優良企業からスカウトが貰えるキミスカというサービスも運営してます。ぜひ一度使ってみてください。>スカウトを貰う)

自己PRでアピールする長所に「几帳面」を選ぶ就活生もいるかと思います。几帳面な人は、仕事が丁寧かつ時間を厳守するイメージがありますが、一方で神経質と捉えられる可能性もあるので、伝え方には注意が必要です。評価される自己PRを作成し、あなたの良さを伝えましょう。以上のことを踏まえて、解説していきます。

自己PRで「几帳面」をアピールするのは適切?

結論からいうと、几帳面さは自己PRのアピールポイントになります。伝える際に注意しなければならないポイントはありますが、几帳面さは就活の自己PRの題材に適切といえるでしょう。

業界・職種問わず企業が求めているのは、仕事が丁寧かつミスが少ない人材や細かいところに気付ける人材です。とくに繊細な作業を必要とする職種や、時間管理が重要になる職種を志望している就活生は、持ち前の几帳面さが武器になることは間違いないでしょう。

また、几帳面を準備をしっかりする」「時間を厳守する」「手を抜かないなどと言い換えると、よりあなたを表す自己PRを作ることが出来ます。

【就活】自己PRの書き方と例文!絶対に落ちない自己PRを就活のプロが徹底解説

自己PRで「几帳面」をアピールする際のポイント

自己PRを作成する際はいくつかのポイントを押さえることで、あなたのアピールポイントをより効果的に伝えることができます。ここでは几帳面さを効果的にアピールするための自己PRの書き方を解説します。

【自己PRで几帳面をアピールする際のポイント】具体的なエピソードを伝える

ただ「私の長所(強み)は几帳面であることです」と伝えたところで、何の説得力もありません。どのように几帳面なのか、どういった活動を通して几帳面さを発揮したのかなど、具体的なエピソードを盛り込みましょう。具体的なエピソードを入れることで説得力が増し、あなたの人柄や思考回路をしっかりと伝えることができます。

【自己PRで几帳面をアピールする際のポイント】プラスαの長所を盛り込む

几帳面さはアピールポイントではありますが、細かすぎる」「仕事が遅いといったマイナスなイメージを持たれる可能性もあります。それを避けるために丁寧かつ仕事が早い」「準備を怠らないので不測の事態にも対応できるなど、プラスαの長所をアピールしましょう。

【自己PRで几帳面をアピールする際のポイント】第三者からの評価を入れる

自身のことを几帳面な性格だとアピールするだけでなく、周りからそう言われているという第三者の評価があると話に説得力が生まれます。家族や友人、アルバイト先の先輩からの評価をアピールしましょう。

直接本人から得た情報より、第三者から間接的に得た情報の方が説得力があると感じませんか?これは心理学で「ウィンザー効果」と呼ばれており、口コミやレビューをはじめとするマーケティングに利用されています。このウィンザー効果から分かる通り、第三者からの評価は重要な役割を担っています。

自己PRで几帳面さをアピールするために第三者からの評価を得るなら、同時に他己分析を行いましょう。他己分析をする際に必要な12の質問も記載しているので、やり方が分からない就活生はこの記事を参考してみてください!

他己分析はどうやって行うべき?やり方を4ステップで解説【質問例12問つき】

【自己PRで几帳面をアピールする際のポイント】仕事への役立て方を提示する

自己PRは長所をアピールする場ですが、その長所を仕事に活かせないようなら評価してもらうことはできません。几帳面であることを伝えたら、最後に仕事への役立て方を提示しましょう。

これは入社後に活躍するあなたをイメージしてもらうために必要なアピールです。志望企業で几帳面さが必要とされる場面を考え、それに合った内容を作成しましょう。

自己PRを上手く作れない時は?

自己PRを書こうとしても「アピールポイントが分からない」「上手くまとめられない」という悩みを抱えていませんか?その悩みは、キミスカの適性検査を受けて自己分析・自己理解を深めることで解決できるかもしれません。

この適性検査では、あなたの強みや職務適性、意欲の傾向、人物像などをAIが超精密に分析してくれます。AIに分析してもらうことで、自分でも気づかなかった強みを知ることができたり、自分に合った職業を見つけることができます。またキミスカでは、適性検査の結果をもとに、企業からスカウトが届きます!適性検査を受けるだけで、ES免除などの特典付きスカウトが届くのは、魅力的ですよね。

適性検査の受け方や結果の見方などは、以下の記事で詳しく解説しているのでチェックしてみてください。

自己PRに「几帳面」を用いる時の注意点

最初に触れたように、自己PRで几帳面さをアピール際には注意しなければならないことがあります。以下の注意点を参考に、マイナスなイメージを与えないアピール方法を考えましょう。

【自己PRで几帳面を伝える時の注意点】神経質すぎるエピソードは使わない

几帳面であることは良いことですが、アピール方法を誤ると細かすぎる」「神経質といったマイナスなイメージを持たれる可能性があるので要注意です。神経質すぎるエピソードを話すと、職場で上手くやっていけないのではないかと思われてしまうかもしれません。取り上げるエピソードを慎重に選び、几帳面が短所にならないように気を付けましょう。

【自己PRで几帳面を伝える時の注意点】几帳面さを前面に出さない

これは几帳面に限った話ではありませんが、自己PRで長所を押し出しすぎるとマイナスな印象を与えてしまうことがあります。どんなに素晴らしい長所でも、裏返せば短所になり得ます。几帳面さを自己PRの題材に選んだ場合は過剰なアピールを避け、同時にプラスαの長所をアピールして好印象を与える工夫を凝らしましょう。

【自己PRで几帳面を伝える時の注意点】人間関係を壊したエピソードは書かない

当たり前ですが、人間関係を悪化させたエピソードを自己PRに使うのはNGです。企業は一つの組織であり、職場にはいろんなタイプの人がいます。几帳面さが原因で人間関係が悪くなったエピソードはもちろん、一時期は人間関係が悪化したものの上手く乗り越えたというエピソードも避けるべきです。トラブルメーカーだと思われないように、几帳面な性格がプラスに活きたエピソードをアピールしましょう。

自己PRで「几帳面」を用いた例文3つ

それでは最後に、几帳面を用いた自己PRの例文を紹介します。例文を参考に、あなたらしさが伝わるオリジナルの自己PRを完成させましょう!

また、他の自己PRの例文も見たいという方はこちらの記事をご覧ください!

自己PRの長所別例文35選!キミスカが厳選した自己PRにしやすい長所とは?

【自己PRに几帳面を用いた例文】サークル活動

私の長所は、几帳面な性格ゆえに計画性があるところです。私は映画研究会に所属しており、撮影を進めるには綿密なスケジュール管理が必要になります。そこで私は研究発表会までの日数を逆算し、1年間のスケジュールを立てることに決めました。その結果、2時間の長さの映画を撮ることができ、新聞やWebメディアで取り上げていただくことができました。 この几帳面な性格を活かし、入社後は計画を立てながら業務を処理していきたいです。

【自己PRに几帳面を用いた例文】インターンシップ

私の強みは、几帳面な性格からくる真面目さです。ITベンチャー企業のインターンシップに参加した際、想像していたような華やかな業務ではなく、地味なオフィスワークが多いことに不満を漏らす学生が一定数いました。しかし、私はこの経験こそ就職後に活きると思い、任されたオフィスワークを誰よりも丁寧かつスピーディーにこなせるよう努力しました。その結果、最終日の成果発表で表彰していただくことができました。 入社後もこの几帳面な性格を活かし、実直に仕事に取り組みたいと思います。

【自己PRに几帳面を用いた例文】アルバイト

私の強みは、準備を怠らない几帳面さです。学生時代に居酒屋でアルバイトをしていましたが、週末はお客様で混み合いメニューを提供するまで時間がかかることがあります。そこで混雑する時間帯までに、お通しの準備やドリンクの補充を済ませておくことを心掛けることにしました。店長やアルバイト先の先輩から「前もって準備してくれるから助かる」と感謝され、売上げに貢献することができました。 貴社に入社できましたら、持ち前の几帳面さを活かして業績アップに貢献したいと考えています。

自己PRで「几帳面」をアピールするなら第三者の評価を交えよう!

自己PRで几帳面な性格をアピールする場合、曖昧な表現にとどまってしまうのは避けたいところです。具体的な言葉を用いたり、あなただけのエピソードを選んだりすることで他の就活生との差別化が図れます。また、第三者からの評価を盛り込むことで自己PRに説得力が増し、信憑性を高めることができるでしょう。

ただし、やみくもに几帳面さを押し出してはいけません。几帳面というと「細かすぎる」「神経質」など、マイナスなイメージを持つ人事も一定数います。それを避けるためにもプラスαの長所を伝え、あなたの良さが最大限に伝わる自己PRを完成させましょう!