面接で笑われたら不合格?笑われた理由や今後の対策を詳しく解説

面接で笑われたから不合格と決めつけるのは早計です。笑われた理由によっては合格の見込みがあるケースもあるので、まずは笑われた理由を探ってみましょう。

本記事では面接で笑われた理由をはじめ、笑われたときの対処法や今後の対策を解説します。笑われた面接を振り返り、笑いの種類を見極めましょう。

面接で笑われたことで合否は判断できない

結論からいうと、面接で笑われたという事実だけで合否を判断することはできません。なぜなら一口に「笑われた」といっても、エピソードが面白くて笑われた場合もあれば、鼻で笑われた場合もあるからです。

また、面接を担当する人事によっては就活生が話しやすいように微笑んだり、にこやかな表情を作ったりしていた可能性もあります。そのため笑いをとったから合格というわけでも、笑われたから不合格というわけでもありません。

面接で笑われた理由は?好印象を与えたケース3例

笑いにはいくつも種類があるので、笑われたから不合格と決めつけることはできません。面接で笑われた学生は、次の面接対策を始めるために笑われた理由を探りましょう。

ここでは人事がニコニコする、フフッと笑うなど、面接で好印象を与えることができたケースをご紹介します。この後に悪印象を持たれたケースも紹介するので、どちらもチェックしてみてください。

【面接で笑われた良い例1】エピソードが面白かった

志望動機や自己PRなど、面接の質問には具体的なエピソードを交えて答えます。人事はあなたの話したエピソードが面白く、思わず笑ってしまったのかもしれません。

人事を笑わせたら合格というわけではありませんが、笑いが起こって和気あいあいとした雰囲気になった場合は、好印象を与えられたと考えてよいでしょう。

しかし、笑いを狙った回答を繰り返すのは避けるべきです。最初こそ笑わせることができたとしても、面接の場を軽んじていると思われる可能性があります。

【面接で笑われた良い例2】何らかのハプニングが起きた

突然しゃっくりが出た、声が裏返った、緊張で滝のように汗が出たなど、小さなハプニングによって笑いが起こることもめずらしくありません。真剣に臨んでいる就活生にとっては不本意な笑いかもしれませんが、あなたの一生懸命な姿に人事は好印象を抱いたはずです。

このようにハプニングを笑われると、「バカにされた」「苦笑いされた」と感じることがありますが、実際は真逆なので落ち込む必要はありません。

人事や一緒に面接を受けた就活生は応援したい気持ちになったり、親近感を覚えたりしているので、引き続き自分らしく面接に挑みましょう

【面接で笑われた良い例3】微笑ましい気持ちになった

面接中に人事がにこにこしたり、フフッと笑ったりした場合は、就活生の一生懸命な姿を見て微笑ましい気持ちになったと考えられます。

小さな子どもや大切な友人の頑張る姿を見て、自然と笑顔になった経験はありませんか?きっと人事は新入社員になるかもしれないあなたの姿を見て、温かい気持ちになったのでしょう。

面接で笑われた理由は?悪印象を持たれたケース3例

面接で笑われたのは、人事があなたの回答に疑問を持ったからかもしれません。

例えば、苦笑いをされたり、鼻で笑われたりした場合は、悪印象を持たれてしまった可能性が高いでしょう。

ここでは先ほど紹介した面接で好印象を与えることができたケースとは対照的に、悪印象を持たれたケースをご紹介します。

【面接で笑われた悪い例1】回答が的を射ていなかった

人事に苦笑いされたり、鼻で笑われたりと嘲笑的な笑い方をされた場合は、あなたが的を射ていない回答をしてしまったのかもしれません。

この場合は悪印象を持たれた上に、「質問の意図を読み取る力が足りない」「論理的な思考ができない」と判断された可能性が高いでしょう。

【面接で笑われた悪い例2】幼稚な回答だった

「○○を頑張りました」「○○が楽しかったです」のように、幼稚な回答をしたことで笑われた可能性もあります。無理に難しい言葉を使ったり、変わった表現をしたりする必要はありませんが、あまりにも稚拙な回答は就活の面接には不向きです。

人事がため息をつくように笑ったり、他の面接担当者と顔を見合わせて苦笑いしたりしていた場合は、不合格の可能性も考慮して他社の選考対策も進めておきましょう

【面接で笑われた悪い例3】鼻につく回答だった

めずらしい経験をひけらかしたり、自分の長所を他人と比べることでアピールしたりと、鼻につく回答をしたときにも嘲笑的な笑いが起こることがあります。

どれだけステキな経験や長所があり、優れた能力を持っていたとしても、アピールの方法を間違えると相手に悪印象を与えてしまうので注意が必要です。

面接は自分の魅力をアピールする場ではありますが、言葉選びや表現方法には細心の注意を払いましょう

面接で笑われたときの対処法&今後の対策

面接で笑われたことで動揺してしまい、その後の質疑応答が思うようにできなくなってしまう就活生は少なくありません。

そこで、ここからは面接で笑われたときの対処法と、次の面接までにしておきたい対策をご紹介します。

【面接で笑われた1】気にせず明るく受け答えする

面接で笑われたとしても、悪い意味で笑われたとは限りません。そのため気にせず、明るくハキハキと受け答えを続けましょう。

たとえ悪印象を持たれて笑われていたのだとしても、その後の受け答えによっては好印象を与えられるかもしれません。笑われたからと諦めず、最後まで粘りましょう。

【面接で笑われた2】なぜ笑われたか考える

面接で笑われたら、面接終了後に「なぜ笑われたのか」を考えることが大切です。好印象を与えられた場合は選考にプラスに働く可能性がありますが、悪印象を持たれて笑われた場合は今後の対策が必要です。

もし的を射ていない回答や幼稚な回答が原因なのだとしたら、面接の頻出質問と回答例を確認したり、語彙を増やしたりする必要があります。

また、鼻につく回答が原因の場合は、大学のキャリセンやOBに回答をチェックしてもらうのがおすすめです。

【面接で笑われた3】面接対策をする

どんな理由であれ、もう二度と笑われたくないであれば、繰り返し模擬面接をするしかありません

過度な緊張によるハプニングが起こらないように、いろんな人に面接練習に付き合ってもらったり、笑いの要素のないエピソードを用意したりと、さまざまな対策を講じましょう。

面接で笑われた経験のある就活生におすすめのスカウトサービスがある!

面接で笑われたら、どんな理由であれば動揺してしまうものです。そのうえ苦笑いされたり、鼻で笑われたりしたのだとしたら、面接を受けることが辛くなってしまうでしょう。

そんな就活生におすすめしたいのが、逆求人サイト「キミスカ」です。

最強の自己分析ツール「適性検査」で知られるキミスカは、企業から就活生にアプローチをかけるスカウトサービスです。あなたに興味を持ってスカウトしてくれた企業なら、あなたの回答を鼻で笑ったり、バカにしたりすることはありません。

就活生は完全無料で利用できるので、この機会に登録しておきましょう!

面接で笑われたら理由を探って今後の面接に生かそう!

面接で笑われたからといって、不合格と決まったわけではありません。場合によっては好印象を与えられた可能性もあるので、ひとまず本記事を参考に笑われた理由を探ってみましょう。

ここで伝えておきたいのは、あまりに不快な気持ちにさせられた場合は辞退を検討してもいいということです。

面接は企業が採用する人を選ぶ場ではありますが、入社するかどうかの決定権はあなたにあります。自分に落ち度がないのに笑われたと感じたのなら、志望企業の変更も視野に入れてみてください。