【ボランティア】ガクチカの作り方!評価されやすい書き方を例文付きで解説

この記事では、「ボランティア経験」をガクチカで書く時の評価されやすい書き方やポイントなどを例文付きで解説していきます。

皆さんこんにちは。月間PV62万件を突破したメディア、『就活研究室』編集長の大舘(オオダチ)です。
(プロフィールを登録するだけで私達が厳選した優良企業からスカウトが貰えるキミスカというサービスも運営してます。ぜひ一度使ってみてください。>スカウトを貰う)

ガクチカのテーマを選ぶ時に「ボランティア経験をアピールすれば間違いなく評価される」と考えている学生もいるでしょう。しかし、ボランティア経験をテーマに選ぶ学生はかなり多いので、伝え方を工夫しないと人事の興味を引くことはできません。また、企業が求めている人物像に合ったアピールでないと、人事の心を掴むことは難しいものです。以上のことを踏まえて、解説していきます。

ボランティア活動の経験はガクチカに使える!

ボランティア活動の経験は、学生時代に力を入れたこと、いわゆるガクチカのテーマに最適です。ガクチカのテーマにボランティア経験を選ぶことで、「主体性」「責任感」「コミュニケーション能力」をはじめとするさまざまな能力をアピールできます。

ただし、ボランティア経験をアピールしたからといって、必ずしも評価されるわけではありません。なぜならボランティア活動は無償で行う慈善活動であり、企業が行う経済活動とはまったくの別物だからです。
そのため、ボランティア経験をガクチカの題材にする方は、人のために無償で動くことの尊さにフォーカスするのは避けるべきでしょう。

ガクチカでボランティア経験をアピールする際のポイント

ガクチカでボランティア経験を伝える場合、あなたの魅力を最大限に伝えるために他の学生との差別化を図る必要があります。

そこでこの章では、ガクチカでボランティア経験を効果的にアピールするポイントを解説します。以下の4つのポイントを押さえて、完成度の高いガクチカを作成しましょう。

【ガクチカでボランティア経験をアピール1】動機を明確にする

ガクチカでボランティア経験をアピールする際は、ボランティアに参加した動機を明確にしましょう。企業はこの動機を学生の人柄や価値観を判断する材料にしています。

ちなみに、ボランティアを始めた動機は崇高なものである必要はありません。動機こそ「先輩に誘われたから断れなかった」「就活に有利になると思った」など不純なものであっても、気持ちが移り変わる様を表現できればOKです。

【ガクチカでボランティア経験をアピール2】企業が求める人物像を把握しておく

前述の通り、非営利の慈善活動であるボランティア活動は、企業が行う営利的な経済活動とはまったくの別物です。そのため「どれだけ利益を出せる人材か」「即戦力として売上げアップに貢献してくれるか」を重要視している企業は、ボランティア経験を評価してくれない可能性があります。

実際に新卒採用を実施している企業の中には、ガクチカのテーマにボランティア経験を選んだ学生に対して、他に力を入れて取り組んだことはないか質問するところもあるようです。

ボランティア経験をアピールしようと考えている学生は、ガクチカを作成する前に企業研究をして企業が求める人物像を把握しましょう。

【ガクチカでボランティア経験をアピール3】活動自体はアピールにならない

ボランティアはすばらしい活動ですが、就活においてボランティア活動そのものはアピールポイントにはなりません。ボランティア活動の経験が評価されるわけではなく、その活動を通して何を考え、何を学んだかが重要です。

ボランティアに取り組んでいる学生は多くいるので、“ボランティア活動の経験があること”が強みだと勘違いしないように注意しましょう。

【ガクチカでボランティア経験をアピール4】単発のボランティア活動は評価されにくい

上手く伝えることができれば、ボランティア経験は評価されると説明しました。ただし、1~2日程度の単発ボランティアは評価されにくく、ガクチカには不向きです。なぜなら単発ボランティアは、就活のネタ作りのために参加したと思われる可能性が高いからです。

単発ボランティアもすばらしい活動であることには変わりありませんが、4年間の大学生活の中で他に力を入れて取り組んだことがないか、再度洗い出してみましょう。

ボランティア経験を用いたガクチカの書き方4ステップ

ボランティア経験をアピールするガクチカのポイントを踏まえた上で、詳しい書き方を解説します。

以下の4ステップに沿って、読みやすい文章を構成しましょう。

【ボランティア経験を用いたガクチカの書き方1】学生時代に力を入れたこと(ボランティア)

ボランティア経験をテーマにしたガクチカは、簡潔で読みやすい文章になるように結論から書き出しましょう。具体的にいうと、「私が学生時代に力を入れたことは、○○でのボランティア活動です。」「私は学生時代に○○でのボランティア活動に力を入れて取り組みました。」など、アピールしたいことを明確に伝えてください。

【ボランティア経験を用いたガクチカの書き方2】始めようと思った動機

次は、ボランティアを始めようと思った動機を示します。あなたの人柄や価値観が伝わるように、100文字前後でまとめるといいでしょう。

なお、「団体の理念に共感したから」「人助けができればと思って」といった説明では、他の学生と被ってしまう可能性があります。より具体的に、いつ何を感じて行動に移したかを述べましょう。

【ボランティア経験を用いたガクチカの書き方3】直面した課題や困難にどう対処したか

続いて、ボランティア活動を行う上でどんな課題や困難に直面したか、そしてその課題や困難にどう対処したかを書きます。あなたが何を考え、どう行動に移したかを伝えることで、課題解決能力をアピールしましょう。

こうして課題や困難への対処法を伝えることで、ガクチカにオリジナリティーが出るのはもちろんのこと、ボランティア活動に力を入れて取り組んでいたという主張に説得力が増します

【ボランティア経験を用いたガクチカの書き方4】得た学びや感じたこと

最後はボランティア経験から何を学び、どんなことを感じたかを示します。また、ボランティア活動があなたの人生に与えた影響や、ボランティア活動に取り組む前後の生活の変化について述べるのもおすすめです。

ここで注意したいのは、“人のために無償で動くことの尊さ”にフォーカスしないことです。もちろん人のために無償で動くことはすばらしいことですが、ビジネスを否定していると捉えられる可能性があるので気を付けましょう。

ボランティア経験を用いたガクチカの例文2つ

それでは最後に、ボランティア経験をテーマにしたガクチカの例文をご紹介します。2つの例文を参考に、説得力のあるガクチカを完成させましょう。

【ボランティア経験を用いたガクチカの例文1】地元のボランティア

【地元でのボランティア経験を題材にした例文】

私が学生時代に力を入れて取り組んだのは、私の地元である○県〇市の復興支援のためのボランティアです。
私は大学進学のため地元から離れていますが、地元の人たちが被災したと聞いて居ても立っても居られず、大学の講義がない日をすべてボランティア活動に充てました。初めて被災地となった地元を見た時は衝撃から涙が出ましたが、「美しい風景を取り戻すために何かしなければならない」と強く思いました。
私が担った作業は、泥かきと瓦礫の撤去です。しかし、どれだけ頑張ったつもりでも、始めた時と帰宅する時の景色は何も変わらず、ボランティアを行うたびに無力感を味わいました。そこで気持ちを強く持ち続けるために、「ありがとう」と声を掛けてくれる人たちに「明日も来ますね」と一言二言、きちんと顔を上げて返すようにしました。すると、不思議と昨日よりは作業が進んでいるように思えるのです。
復興支援のボランティア活動をする中で、人の優しさや強さを知りました。そして、一人ひとりの小さな行動の積み重ねが必要な復興支援は、ビジネスに通じるところがあると感じました。

【ボランティア経験を用いたガクチカの例文2】海外ボランティア

【海外でのボランティア経験を題材にした例文】

私は大学2年生の時に、イギリスの孤児院で子どもたちのお世話をするボランティアに2度参加しました。私が海外ボランティアに参加した理由は、海外勤務のある企業への就職を志望するにあたって、自分の英語力を試す必要があると感じたからです。
私が現地で行ったことは、子どもたちの着替えや食事のお手伝いです。また、青空教室の様子を見学したり、孤児院のスタッフに日本の話をしたりすることもありました。
現地での会話に困ることはありませんでしたが、英語や現地の文化を学ぶことに注力していた私には答えられない質問がありました。それは日本の文化や宗教、最近のニュースについての考えです。そこで私は正直に分からないと伝え、もう一度ボランティアに参加することを決意し、2度目のボランティアでは日本文化や話題のニュースに関する考えを伝えることができました。
海外ボランティアでの経験を経て、海外で働くということは私自身が日本という国のイメージになる可能性があることを知りました。

ガクチカが不安ならスカウトサービスに登録しておこう!

納得のいくガクチカが完成しても、やはり多少の不安は残るものです。そこで活用したいのが、逆求人型の就活サイト『キミスカ』です。

キミスカは企業側から学生にアプローチを掛ける、いわゆるスカウトサービスを無料で提供しています。学生はプロフィール写真や自己PRを登録するだけでOKなので、この機会に始めてみませんか?

ガクチカでボランティア経験をアピールしてあなたの魅力を伝えよう

ボランティア経験はガクチカのテーマにおすすめですが、伝え方によっては「ありきたり」「ビジネスに活かせない」と受け取られてしまうこともあります。そのため極力“無償”や“人助け”という言葉は避けるべきでしょう。

ボランティア経験を効果的にアピールするには、ボランティアを始めようと思った動機や活動を通して得た学びを示し、あなたの人柄や能力を伝える必要があります。ボランティア経験を選んでおけば評価されるだろうと高を括らず、きちんと企業研究や自己分析をして納得のいくガクチカを作成しましょう!