クリック戦争とは?

クリック戦争とは、簡単に言えば「3月1日になった瞬間にひたすら企業にエントリーし、説明会への参加予約をすること」です。

基本的には、大手企業はナビサイトからエントリーした後、企業からマイページ登録のメールが来て、そこからマイページ登録を行います。中小企業に関してはナビサイトを介してエントリーし、説明会や選考の予約をすることが多いです。

エントリー開始ができるのは、3月1日0時からです。そのため、就活生は志望している企業の説明会の席を確保するため、0時ちょうどからエントリーを就活生が一斉に始めるため、サーバーの混み合いや説明会の席の争奪戦がスタートされます。

これらの理由から、「クリック戦争」と呼ばれるわけです。

ちなみに、2016年卒の就活の際には、3月1日になる1時間前から就活生たちのSNSが騒ぎ出し、解禁になった瞬間にツイッターなどのSNSから就活生がパタリと消えます(笑)

そして、3月1日になって20分もたたないうちに大手ナビサイトがサーバーダウンしてしまいます。

なので多くの就活生はサーバーダウンになってしまう前に、どれほど多くの企業にエントリーするか(あるいはあらかじめ説明会の競争率が激しい企業にエントリーする)、という点が勝負となってきます。

1.メリット

クリック戦争に参加するメリットは単純に、「志望する企業の説明会に行ける確率が上がる」ということです。

3月1日に解禁して、多くの就活生がクリック戦争に参加するため、3月1日の午後以降の日程に大手企業などにエントリーして説明会を予約しようとしても、すでにクリック戦争に参加した人たちで説明会が埋まっていることも。

そのため、絶対に説明会に行きたい企業がある!!という場合には、最低限その企業のエントリーだけクリック戦争に参加した方がいいかと思います。

早めにエントリー、説明会予約までこぎつけることができれば、他企業の説明会とうまく調整してスケジュールを組むことができ、効率よく様々な企業の説明会に参加できますよ!

2.デメリット

デメリット、ということではありませんが、3月1日からわざわざがんばってクリック戦争に参加しなくてもいいな、というのは経験上思いました。

今まではプレエントリーしかできなかった企業が3月1日から本エントリーになり、説明会の予約が可能になります。

ですが、説明会の日程は3月1日以降随時増えますし、あえて解禁直後に手当たり次第ひたすら説明会を入れなくてもいいなと感じました。

また、本エントリーもあくまで「3月1日から」なので3月後半にエントリーするということもも可能です。

説明会に早く行ったからと言って、経団連に入っている企業に関しては、就活の選考開始時期は6月なので、早く説明会に行ったからと言って選考に有利になることはありません。

経団連に所属していない企業に関しては、多くが6月以前から選考をスタートするのである程度早めから説明会に行き、選考に参加するほうがいいとは思いますが、1日の説明会予約がうまくいかなかったからと言って、就活がうまくいかないというわけではありません。ですので、そこまで急がなくても興味のある企業の話を聞く機会はいくらでもある、というのが実際のところです。

デメリットというデメリットはないものの、絶対にクリック戦争に参加しなきゃ!と意気込むほどでもありません。

 

クリック戦争への必勝法

メリット、デメリットを見てきましたが、行きたい!と思ってる企業の説明会に早めに行きたいならばクリック戦争に参加するのが一番だと思います。

参加するならば、やはり説明会の席は確保したいですよね。ここではクリック戦争に勝つ必勝法をご紹介します。

1.訪問するナビサイトを決めておく

まず初めにクリック戦争に参加するナビサイトを決めておくことが大事です。

ナビサイトといえば、大手にリクナビ、マイナビがありますが、0時ちょうどに両方のサイトを訪れるのは難しいかと思います。ですので、あらかじめどのサイトに訪問するか絞っておくことが先決です。

選び方は、単純に行きたい説明会のエントリーができるサイトを選択しましょう。企業HPの採用情報に行けばどのナビサイトと連携しているかわかると思います。事前に調べておきましょう。

2.説明会に行きたい企業をランキング付けしておく

ナビサイトを決めたら、次は「説明会に行きたい企業のランキング付け」です。

エントリーする企業を事前に決めておけば、解禁された後すぐに行きたい企業に訪問できます。優先度が高い所から攻めていけば、最悪サーバーダウンになってしまった場合でも、説明会の席を確保できているかもしれません

あらかじめ、ナビサイトで企業を訪問する順番を決めておきましょう。

3. 解禁直前!準備はOK?

さて、最後は解禁直前に何をすればよいかについてお話します。

まず手元には必ず手帳を用意しておきましょう。説明会の予約をする際に日にちを確認したり、他の企業との説明会と被っていないかすぐ判断できるので必須の持ち物です。

あとは、ナビサイトのIDパスワードを確認しておきましょう。いざクリック戦争スタート!となった際にパスワードが間違ってたら悲しいですよね。時間のロスになるので、事前に確認しておくといいでしょう。

あとは時間との勝負です!0時になった瞬間に動けるように準備しておきましょう。

就活で困ったら「キミスカ兄貴」に相談してみよう

就活のことで悩むのは終わりにしませんか?分からないことや困ったことがあったら、Twitterで #教えてキミスカ兄貴のハッシュタグをつけてツイートしてみてください。

キミスカ兄貴が真剣かつ丁寧に回答します!皆さんの投稿をお待ちしております!

もしクリック戦争に敗れたならば・・・

クリック戦争は、参加したからといって必ずしも成功するとはかぎりません。行きたい説明会がすでに満席になってた・・・という状況も大いにありうると思います。

クリック戦争に敗れ、説明会に行けなかったから終わりだ・・・と思うかもしれませんが、まだ可能性はあります!

就活は長期戦ですので、行きたかった企業のHPにその後も訪れましょう。数日すれば、説明会が増えてることがありますので、見逃さないように細かいチェックが必要です。

または、他のナビサイトに行ってみたらそっちではまだ空席があった!なんてこともあったりします。ですので、焦らず取り組んでみてください!

ちなみに、企業側にも学生採用ノルマがあり、そのノルマに沿って内定辞退の学生の人数も予想して採用活動を進めます。経団連に所属している以外の企業の多くは、3月前後からすでに選考を開始しているため、それらの企業に関しては、早いほうが企業側も学生を多く取るので通りやすいというのは実際にはあるみたいです。

とはいえ、それらの企業の選考もすぐに終わってしまうわけではありません。3月1日にがんばりすぎて燃え尽き症候群にならないよう、長期戦に備えてエネルギーを小出しに使っていってくださいね!