面接にクールビズはOK?注意点やポイントを詳しく解説

クールビズは夏場の軽装による冷房の節約を目的に2005年から始まりましたが、採用活動をおこなっている企業のなかには就活生にもクールビズを認めているところがあります。しかし、「面接当日はクールビズでお越しください」などと言われても、どんな服装が正解なのか不安に思う学生は少なくありません。

今回は、就活生が悩みがちな面接時のクールビズについて解説します。クールビズの最適な服装を男女別に紹介するほか、クールビズで面接に臨むときのポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

面接時のクールビズは企業の指示に従おう

ひと口に「クールビズ」と言っても、企業によって定義や服装の規定が異なります。そのため、企業から「面接当日はクールビズ(ネクタイなし)でお越しください」などと伝えられている場合は、企業の指示に沿った服装で面接に臨みましょう。

また、「ネクタイなし」や「ジャケットなし」のように指示がない場合は、念のためジャケットとネクタイを持参しておくのが無難です。

面接に最適なクールビズとは<男性編>

男性の就活生がクールビズで面接に臨む際は、どういった服を着れば良いのでしょうか。以下で詳しく見ていきましょう。

【面接クールビズスタイル男性1】ジャケット

夏場の就活で指定されることのあるクールビズは、基本的にノージャケットでも問題ありません。しかし、企業によってクールビズの認識が異なるため、面接の案内文などに「ジャケット不要」と書かれていなければ、ジャケットを持参しておくのが無難です

【面接クールビズスタイル男性2】ネクタイ

就活のクールビズはノーネクタイでも問題ないケースがほとんどですが、ジャケットと同様に「ネクタイ不要」と言われていない限りは持参しておきましょう。

なお、ネクタイは志望する職業や与えたい印象によって適した色が異なります。ネクタイ選びに悩んでいる方は、以下の記事を参考にしてみてください。

就活スーツに合わせるネクタイはこれ!職業別・季節別におすすめの色を紹介

【面接クールビズスタイル男性3】白無地シャツ

ワイシャツは柄や色のついたものもありますが、就活で着用する場合は季節に関係なく白無地シャツが基本です

ただ、夏場のワイシャツで半袖と長袖のどちらを着れば迷う人もいるでしょう。企業から「半袖のシャツ可」などと案内されていない場合や、ジャケットを羽織る場合は長袖のシャツを着用してください。

面接に最適なクールビズとは<女性編>

続いては、女性のクールビズスタイルについて紹介します。

【面接クールビズスタイル女性1】薄手のジャケット

女性の場合もクールビズの案内があった場合は、ノージャケットで問題ないケースがほとんどです。ただ、「ジャケット不要」などの指示がなく、マイナスの印象を持たれないか心配な方はジャケットを持参しておくと良いでしょう

ただ、夏にジャケットを着ると熱中症の恐れもあるため、夏用に薄手のジャケットを用意しておくのもおすすめです。

【面接クールビズスタイル女性2】白無地シャツ

クールビズや季節に関係なく、就活中の女性が着るシャツは白無地が基本です。ただ、ジャケットを着ない場合は襟付きのシャツ、ジャケットを着るときは襟なしの白いカットソーを着用しましょう。

ただ、肌の露出が多くなってしまうと、「マナーがなっていない」とマイナスの印象を持たれる可能性があります。暑いからといってボタンを開けたりせず、第一ボタンまで留めて身だしなみを整えましょう。

【面接クールビズスタイル女性3】ストッキング着用

企業からクールビズの案内があったとしても、ストッキングを着用するのが身だしなみのマナーです。ただ、ボトムスはパンツとスカートどちらでも問題ありません。

近年は冷感加工が施されたストッキングもあり、夏の不快感を緩和させてくれます。興味のある方は購入しておいても良いでしょう。

クールビズで面接する時のポイント

クールビズの服装で面接を受けるときは、以下3つのポイントを押さえておきましょう。

【クールビズで面接するポイント1】ジャケットやネクタイを持参する

企業から「面接はクールビズの服装でお越しください」と言われたとしても、ジャケットを持参しておきましょう。また、男性の場合はネクタイも持っておくのが無難です。

ジャケットやネクタイを持参しておけば周りの服装に合わせて着ることができるでしょう。また、ジャケットが不要だったとしても会場が寒いときに羽織れるため、いざというときに役立ちます。ネクタイも基本的には不要ですが、不安な人は鞄の中に入れておくと良いでしょう。

【クールビズで面接するポイント2】インナーを着用する

クールビズで面接を受けるときも、必ずインナーを着ておきましょう。とくにノージャケットの場合は、ワイシャツが汗で地肌に張り付く可能性があります。その状態で面接を受けると企業側に秘訣な印象を持たれかねないため、クールビズでもインナーを着ておくことが大切です。

また女性の場合も汗で透けてしまわないよう、ブラウス選びには注意しましょう。

【クールビズで面接するポイント3】アイロンをかける

クールビズの服装は少しカジュアルな印象を持つかもしれませんが、細かい部分にも気を配る必要があります。例えば、ノージャケットの状態ではシャツが目立ちやすく、シワがあるかどうかがすぐに分かってしまいます。シャツにシワがあると清潔感に欠けるため、クールビズの時もシャツにアイロンをかけておきましょう。

また、事前に襟元や袖口のシミや汚れもチェックし、清潔感のある身だしなみを意識することが肝心です。

【クールビズで面接するポイント4】髪型

身だしなみのポイントとして、髪型にも気をつけましょう。男女共に清潔感を意識し、ロングヘアーの女性の場合は爽やかな印象を与えられるよう、ポニーテールなどの髪型にしておくのがおすすめです。

面接時のクールビズQ&A

最後に面接時のクールビズについて、就活生のよくある疑問にお答えします。

【面接時のクールビズQ&A1】クールビズの指定がない時は?

企業によってはクールビズの指定がないこともあります。そのような場合は、通常のスーツスタイルで面接に臨みましょう

冬用のスーツだと移動中に大量の汗をかいたり熱中症になったりする危険性もあるため、夏場の就活は薄手のジャケットなどを着用するのがおすすめです。

【面接時のクールビズQ&A2】Tシャツはだめですか?

比較的カジュアルなクールビズだからと言って、Tシャツで面接を受けるのは控えましょう。就活では身だしなみが重視されるため、どれだけ暑くとも白無地のシャツを着用して面接に望んでください。

クールビズで面接する時はポイントをおさえよう

企業からクールビズの案内が来る場合もありますが、適切な服装は企業ごとに異なります。基本的にはノーネクタイ・ノージャケットでも問題ありませんが、心配な方はジャケットなどを持参しておくと良いでしょう。

また、ノーネクタイ・ノージャケットで面接に臨む場合も、清潔感を意識することが大切です。シャツに汚れやシワがないかを確認し、就活に相応しい身だしなみで面接に臨みましょう。