今の時代、就職活動のスタートはウェブ媒体に登録するところから始まると思います。
皆さんはどんなメールアドレスで登録していますか?
登録するメールに間違いなんてないと思っていませんか?
実はあるんです。
しかも5人に1人はこの間違いを犯してしまっています。

出典:キミスカ登録者

就職活動で使用するメールアドレスで避けるべきは
「携帯キャリア」のメールアドレスです。
つまり「ezweb」「docomo」「softbank」などが含まれるものです。
それではなぜ、携帯キャリアのメールアドレスは就職活動では使用するべきではないのでしょうか?

大容量データを受け取ることができない

携帯キャリアのメールアドレスでは最大1Mまでのデータしか受け取ることができません。
もし、人事担当者が説明会で使った資料や、選考で必要な書類をデータで送ったとしても、
携帯キャリアのメールアドレスでは受け取ることができずに、
再度別のメールアドレス送ってもらわなければなりません。
人事担当者に無駄な項数を掛けないように、
携帯キャリア以外のメールアドレスで登録することはマナーのひとつです。

じゃあ、就活ではどのメールアドレスを使えばいいの?

私がお勧めする就職活動で使えるメールアドレスは
「Gmail」か「大学のメールアドレス」です。

Gmail 就職活動が終われば、捨てやすい

私個人が就職活動をするときに先輩からアドバイスを受け印象に残っていることが、
「就職活動のやり方は、人それぞれだから絶対こうすべきというのはないけど、就職活動用のアドレスは唯一絶対作るべき!」
この先輩が就活用のアドレスを作るべきといったのは、
就活を終えた後も様々なウェブサービスからのメルマガがとめどなく来るからです。
多くのサービスで簡単にログイン可能
ここ2,3年でナビ媒体以外に様々な就職活動で使えるウェブサービスが増えてきました。
また、ほとんどのサービスはGmailのアカウントで簡単に登録・ログインできるようになっています。
メールアドレスの入力するめんどくさい作業を省くためにもGmailはおすすめです。

大学のメールアドレス フリー部分を考えなくてよい+信頼性

Gmailのようなフリーアドレスを使用する際、
自ら「〇〇〇@gmail.com」〇の部分を考えなければなりません。
わざわざGmailアドレスを作ったのに、ここの選択ミスで人事担当の印象を悪くする可能性もあります。
大学のメールアドレスでは、元々決まっているものなので、この心配が必要がありません、
逆に大学で発行されている正式なメールアドレスのため、
信頼性は高いです。

まとめ

ウェブ媒体を登録する部分から多くの人の就職活動は始まりますが、
こういった情報も知らなければ、出だしでつまずいてしまいます!
できるだけアンテナを張って情報を仕入れていきましょう!