セミナー

インターンシップや面接、内定承諾といった新卒採用に関する
様々なセミナーを開催しています。
catch-img

23卒のリアルな本音知ってる? 〜まだ間に合う採用アプローチ方法と内定者イベント設計とは〜

こんな方にオススメ

  • 23卒採用で実践できる選考中のコミュニケーション方法が知りたい
  • 内定承諾後の辞退を防ぐ方法が知りたい
  • オンラインで有効な内定者フォローを行いたい

内定辞退を防止!満足度の高い「オンラインでのコミュニケーション方法」とは?

コロナ禍となってからインターン、選考、研修のオンライン化が一気に進みました。
今後もオンライン実施のメリットから、オンラインでの採用施策を取られる企業様は多いと思います。

そのような中、貴社では
「23卒内定者フォローは、昨年と同じくでも大丈夫なの?」
「ナビ媒体での採用手法で、これからも本当に採用できるのかな?」
こんなお悩みございませんか?

今回は今後の新卒採用を成功させる上で、
 ・23卒・Z世代に届く、今からできる採用アプローチ方法についてグローアップが、
 ・内定辞退防止のための満足度96%の内定者フォロー(懇親会・イベント)事例についてエイムソウルがそれぞれ講演いたします。

※ご紹介する事例は一部変更になる可能性もございます。
※本セミナーの第二部の講演内容は、弊社4月以降開催セミナー『【23卒】内定辞退につながる「3つの不安」を解消し、同期結束力の強化へ!満足度96%の内定者フォロー(懇親会・イベント)事例紹介』と同様ですので、両セミナーともご予約されている方はご注意下さい。(第一部の講演内容は本セミナー独自の内容です。)

講演内容

第一部講演【23卒・Z世代に届く、今からできる採用アプローチ方法/株式会社グローアップ】

23卒採用を支援する中で、
『学生への興味付けがうまくいかず、集客状況が悪い...』『採用したい学生に選考を辞退されてしまった。』
といったお悩みの声が多く挙がっています。

オンライン採用が主流の今、選考中の学生とのコミュニケーションによっては「学生の志望度が下がってしまった」ということが起こりやすいのです。

では、『採用したい学生』を採用するには、どのような行動が必要なのか?

学生傾向から分析して見えてきたのは、一人ひとりに寄り添ったアプローチが重要だということです。
内定承諾を得るためには、今どきの学生傾向を理解した上で、最適なアプローチを行う必要があります。

本パートでは、今どきの学生(Z世代)傾向を分析し、今実践すべき採用アプローチ手法をお伝えします。

第二部講演【内定辞退防止のための満足度96%の内定者フォロー(懇親会・イベント)事例紹介 / 株式会社エイムソウル】

採用早期化が早まっている中、必然的に内定者フォロー期間が例年より延長されることが予想されます。
関係性づくりが難しく、フォロー期間も延長という中、内定者フォローイベント内容によっては、内定辞退に繋がる恐れがあると考えます。

そこで弊社からは、自社へのロイヤリティを高める内定者フォローイベント方法について紹介します。
コロナ禍以降、数十社の内定者フォローイベント施策(対面型・オンライン型ともに)を設計してきた弊社実績を基に、具体的なプログラムを挙げながらお伝えします。

■この会社大丈夫かな…と思われないために。自社へのロイヤリティを高める内定者フォローとは
※内定者懇親会やフォローイベントなど内定者を集合させた場で効果的な手法をご紹介します。
―内定期間中も企業を見極める学生に対し、ロイヤリティを高めるポイント
―自社がどう見えているか、意識すべき学生側視点(イベントの見栄え、内容、効果)
※ご紹介する事例は一部変更になる可能性もございます。

タイムテーブル

■5月24日(火)15:00開催

15:00~15:02 開催背景及びタイムテーブル

15:02~15:30 ≪第一部≫23卒・Z世代に届く、今からできる採用アプローチ方法/株式会社グローアップ 加藤 佑基

15:30~16:00 ≪第二部≫内定辞退防止のための満足度96%の内定者フォロー(懇親会・イベント)事例紹介/株式会社エイムソウル 西嶋 冴香

16:05 閉会

■6月14日(火) 14:00開催

14:00~14:02 開催背景及びタイムテーブル

14:02~14:30 ≪第一部≫23卒・Z世代に届く、今からできる採用アプローチ方法/株式会社グローアップ 加藤 佑基

14:30~15:00 ≪第二部≫内定辞退防止のための満足度96%の内定者フォロー(懇親会・イベント)事例紹介/株式会社エイムソウル 西嶋 冴香

15:05 閉会

講演者紹介

西嶋 冴香(株式会社エイムソウル HR事業部)

1993年、福岡県福岡市生まれ。
2016年西南学院大学卒業後、九州大手私鉄会社へ入社。
その後エイムソウルに入社し、生命保険会社や大手メーカーのインターンシップ制作や新入社員研修のグループ講師に携わる。現在は『Groupwork.com』のサービスを、より多くの方々に提供できるよう奮闘中。

加藤 佑基(株式会社グローアップ 新卒事業部 マネージャー)

​​​​​​​

1992年生まれ。東京都市大学経営工学科卒。
機械学習による早期離職の構造のモデル化の研究を行う。大学時代はアフリカへのバックパック、ヒッチハイク、半年のフルコミットインターン、学生団体立ち上げを経験。
2015年新卒としてグローアップに入社。中途人材領域での営業経験後、2016年より経営企画室を立ち上げ。その後全社のマーケティング及びサービス開発に携わり、『キミスカ』(https://kimisuka.com/company/)のマーケティング統括として、年間15万人の就活生が使うサービスへと成長させた。自社の採用担当者として、採用全体の設計からインターンシップ等のコンテンツ作成等も行っている。 キミスカのコンセプトでもある『ありのまま』の採用・就活の実現に向けて日々活動をしている。

講演詳細

日時:2022年5月24日(火)15:00-16:00・2022年6月14日(火)14:00-15:00

会場:WEBセミナー ※ご予約者様には参加者用URLをお送りします。 時間になりましたらアクセスください。全国からのご参加、お待ちしております。

対象:人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方 ※学生の方、同業他社様はご遠慮ください。

参加費:無料

定員:先着50名様(事前登録制) ※ネット回線の都合上、アクセスは1社につき2名様まで(パソコン2台まで) とさせて頂きます。

必要なもの:パソコン(事前設定不要、WEBカメラ不要、音声はお使いのPCから出力頂くか、イヤホンを使ってお聞きください)

本セミナーは終了いたしました。