22卒採用振り返りから紐解く、理想の23卒採用計画とは?
こんな方にオススメ
- 【失敗する人事】の特徴を知りたい
- 自社の採用方法は【間違っていない採用】なのか直接聞きたい
- 23卒こそ採用で失敗しないために、【採用NG例】を学びたい
無料オンラインセミナーに予約する
「採用学」生みの親が、【失敗する人事】【採用でやってはいけないNG例】を徹底解説!
「インターンなどで母集団はとれてるから大丈夫」
「22卒はエントリー来てたし、23卒も何とかなるよね」
実はこの考え方は、【採用失敗する人事】が考えてしまうことなんです。
『採用学』を提唱する服部 泰宏氏(神戸大学 大学院経営学研究科 准教授)は、
科学的に【成功する人事】【失敗する人事】の特徴を導きだし、新卒採用の常識を覆していきました。
今回は『キミスカ』に登録している14万人の学生データから紐解いた、最新の【失敗する人事】の特徴・NG例について紹介していただきます。企業・学生の採用活動が活発化し、今まで以上に「採用成功」が困難になると予測されている23卒。失敗しないためには何を改善すればいいのか?
そのヒントは、このセミナーでしか知ることができません。
質疑応答も設けておりますので、
- 自社の採用は間違っていないのか?
- 今からでも改善することはできるのか?
- 採用成功の裏ワザはあるのか?
など貴社の採用成功のために、ぜひご参加・ご質問くださいませ。
無料オンラインセミナーに予約する
講演内容
22卒採用振り返りから紐解く、理想の23卒採用計画とは?
新型コロナウイルスの影響により、オンラインでの採用が主流となっています。
またコロナウイルスが収束をしたとしても、オンライン採用を継続して行うと回答している企業は半数以上となり、従来の採用手法へと完全に戻ることはないでしょう。
では、今後企業が行っていくべく理想の採用手法とはなんでしょうか。
本セミナーでは、日本において採用学を確立し『採用学』『日本企業の採用革新』などの著書がある神戸大学 大学院経営学研究科 准教授 服部 泰宏氏と、
学生登録数15万人以上のダイレクトリクルーティングサービス『キミスカ』を運営する株式会社グローアップの松山より現在の就活生の傾向から紐解く、就活生が求める企業の採用手法について解説します。
無料オンラインセミナーに予約する
タイムテーブル
11:00~11:05 開催背景及びタイムテーブル
11:05~11:15 キミスカデータから紐解く現在の新卒採用市場、就活生の変化について
(株式会社グローアップ 新卒事業部 マネージャー 松山 朋子)
11:15~12:00 22卒採用振り返りから紐解く、理想の23卒採用計画とは?
(神戸大学大学院経営学研究科准教授 服部 泰宏氏)
12:00~12:30 パネルディスカッション・質疑応答
12:30閉会
講演者紹介
服部 泰宏(神戸大学 大学院経営学研究科 准教授)
神戸大学大学院経営学研究科准教授。滋賀大学専任講師、同准教授、横浜国立大学准教授を経て、 2018年4月より現職。 日本企業における組織と個人の関わりや、ビジネスパーソンの学びと知識の普及に関する研究、人材の採用や評価、育成に関する研究に従事。 2010年に第26回組織学会高宮賞、 2014年に人材育成学会論文賞などを受賞。
松山 朋子(株式会社グローアップ 新卒事業部 マネージャー)
1989年、福岡県北九州市生まれ。2012年に学習院大学卒業後、大手のメーカーで営業を経験。 翌年2013年、グローアップに入社し、2016年新卒紹介事業部のマネージャーに就任する。 マネージャー就任後は、同事業部が運営するスカウト型逆求人サービスの 『キミスカ』(https://kimisuka.com/)を 2020年採用において10万人の就活生が使うサービスへと成長させた。 現在は、『キミスカ』の発展だけでなく、「採用の最先端を走り就活で日本を元気に」をミッションとして企業の採用課題に着手し、企業と就活生の更なるマッチングを創造している。
講演詳細
日時:2021年12月22日(水)11:00~12:30
会場:WEBセミナー ※ご予約者様には参加者用URLをお送りします。 時間になりましたらアクセスください。全国からのご参加、お待ちしております。
対象:人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方 ※学生の方、同業他社様はご遠慮ください。
参加費:無料
定員:先着80名様(事前登録制) ※ネット回線の都合上、アクセスは1社につき2名様まで(パソコン2台まで) とさせて頂きます。
必要なもの:パソコン(事前設定不要、WEBカメラ不要、音声はお使いのPCから出力頂くか、イヤホンを使ってお聞きください)