キミスカ適性検査の受け方と結果の見方!自己分析ツールの使い方を解説

この記事ではキミスカの適性検査の受験方法と受験結果の見方について解説しています。

適性検査を受けるには?

適性検査を受けるにはキミスカの登録が必要です。登録がまだの方は下のボタンから登録をお願いします。

登録さえしてしまえば、すぐに受けることができます。ツールバーの”プロフィール”から「適性検査」をタップして受験してください。

キミスカに登録して適性検査を受験する

適性検査の結果で自分を見つめなおす

この項では、適性検査結果における各項目についての見方を解説していきます。すべての項目に共通することですが、基本的に「グラフが右に進むほど優れている」わけではありません。この適性検査が示しているのは、あくまであなたがどのようなタイプの人間なのかということです。また、これが必ずしも正確にあなたを評価できているとも限りません。

大事なのはこのデータを元に自分を見つめ直し、自己理解のきっかけとすることです。落ち込むでも喜ぶでもなく、冷静に自分がどんな人間なのかを分析しましょう。

【適性検査の結果1】総合コメント

まず一番上に出てくるのが総合コメントです。判定された診断結果をもとにピックアップされたあなたの特徴(個性)を確認できます。

あなたの適性や性格を加味した上での総合コメントなので、自己理解や企業選びの軸を決める際の材料にしてください。

キミスカに登録して適性検査を受験する

【適性検査の結果2】タイプ別適職グラフ

適性検査のポイントをもとに、4つの型で個性を分析して適職を判定します。自分がどこに当てはまるのかによって、自分によりあった働き方を見つけられるでしょう。ただし、これはあくまで”参考”であって、絶対にこのタイプの仕事でなければ成功できないというものではありません。

もし自分がやりたいと思っていた仕事と受検結果に相違があった場合、自分は仕事を選ぶ上で何が大切なのか、考え直す時間をとってみても良いかもしれません。

ゼネラリスト

社交的で温和。相手の立場を尊重できる寛容さがあります。また高い協調性と組織順応能力を備えています。頼りにされることが多く、人を引き寄せる魅力を備えています。正義感が強く、客観的で現実的な考え方をし、人を活かす役割にも向いています。

フリーランサー

社交的で対人折衝能力も持ち合わせています。好奇心旺盛で興味の対象が次々と現れてきます。関心を持ったことは迷わず行動に移す実行力のある人物です。表現力が豊かでコミュニケーションも上手なため、周りからは注目される存在です。

パイオニア

確固たる自分の考えを持ち、それをストレートに表現します。また相手の立場を受け入れる度量の広さも持ち合わせています。未来に視点を置き、使命感を強く感じて目的達成を最優先に考え実行していきます。チームのリーダー的役割にも向いています。

スペシャリスト

観察力と分析力にすぐれ、論理的で理路整然とした考え方をします。自己の論理、自己の世界観を持ち、得意な分野においては人並みはずれた能力を発揮します。ひとつのことに深く打ち込むことを好み、クリエイティブな分野にも向いています。

【適性検査の結果3】適職診断

ここでは自分がどのような職務に適しているのかを先程よりも細かく見ることができるので、より具体的な仕事選びの軸が見えてくるはずです。“C”だから劣っている、”S”だから優れているというわけではなく、あなたに適しているかいないかの参考指標なので、もしC評価がついていたとしても落ち込む必要はありません。

自分がそれぞれの職務に就いた時、どんな課題が出てきそうか、どんな成果を上げられそうかなど、想像をしながら自分に合った仕事選びを進めていくと良いでしょう。

【適性検査の結果4】適性チャート

適性チャートは、社会人において必要とされることが多い性質を8つに分け、それぞれであなたのポジティブ面とネガティブ面を完結に説明してくれます。

ポジティブ面はあなたの強み、ネガティブ面はあなたの弱みとしても捉えられるため、自己PR作成や面接対策にも役立つ項目になっています。

キミスカに登録して適性検査を受験する

【適性検査の結果5】適性詳細

上の適性チャートで出てきた8つの性質をさらに分解して、あなたの思考や指向性を解説していきます。自分が思い描いている自分像と適性検査の結果がズレている場合は、客観的に自己理解ができていない可能性があるので注意が必要です。

これがズレていると自己PRやガクチカに一貫性がなくなったり、面接時の印象とエントリーシート上のあなたの印象に相違が出てしまう可能性があります。このタイプ別適職検査の結果を元に、客観的に見た自分と主観的に見た自分をすり合わせるようにしましょう。

1.革新性

詳細特性 説明
改革指向 現状維持ではなく改革をしていきたいかどうか
好奇欲求 新しいことや珍しいことが好きかどうか
ポジティブ思考 物事をポジティブに捉えられるかどうか
行動優先指向 考えるよりも行動を優先するタイプかどうか

2.環境順応性

詳細特性 説明
親和欲求 集団に所属し、周りと仲良くなりたいという欲求の大きさ
同調欲求 仲間と一緒に同じ行動をとりたいという欲求の大きさ
向上指向 自分の力を高めたいという欲求の大きさ
不可侵欲求 批判から逃れたいという欲求の大きさ

3.社交性

詳細特性 説明
交流欲求 人と交流したいという欲求の大きさ
リーダー指向 自らが先頭に立ってチームを引っ張っていきたいかどうか
自己表現欲求 自分の個性を周りにアピールしたいという欲求の大きさ
自己顕示欲求 人から注目を受け、また自らを顕示したいという欲求の大きさ

4.積極性

詳細特性 説明
自己実現欲求 自分の目標をしっかり持ち、達成に向けて努力したいという欲求の大きさ
集団貢献欲求 所属している集団のために力をつくして貢献したいという欲求の大きさ
挑戦欲求 新しいこと、難易度の高いものに挑戦したいという欲求の大きさ
闘争欲求 勝ち負けのある環境に身をおきたいという欲求の大きさ

キミスカに登録して適性検査を受験する

5.感受性

詳細特性 説明
共感性 相手の思いを相手の立場に立って受け止められるタイプかどうか
緻密性 思考を細部にまで思い巡らせたいタイプかどうか
秩序欲求 常に整理され、秩序だった状態を維持したいという欲求の大きさ
顕示欲求 人の注意を引きたい、人に感動やショックを与えたいという欲求の大きさ

6.協調性

詳細特性 説明
育成指向 人の成長や自分自身の成長に対する指向性
帰属意識 所属グループへの依存意識が高いかどうか
承認欲求 人に認めてもらいたいという欲求の大きさ
批判回避欲求 誤った考え方・行動の人に対して、指摘して正したいという欲求の大きさ

7.情動性

詳細特性 説明
感情表現力 自分の感情を表現することができるかどうか
沈着冷静 どんな状況でも冷静でいられるかどうか
情緒性 感情変化が表に出やすいかどうか
感情爆発 感情が爆発することがあるかどうか

8.活動

詳細特性 説明
達成欲求 目標達成のために動きたいという欲求の大きさ
効率性 効率性をどれくらい重視するか
自己開示欲求 多くの人に自分のことを知ってほしいという欲求の大きさ
自己主張欲求 自分が正しいと思ったことを主張したいという欲求の大きさ

【適性検査の結果6】ストレス耐性

最後の項目はストレス耐性になります。これはその名の通り、あなたがどんなことにストレスを感じやすいのかを分析してくれるものです。

ストレス耐性を見て志望業種が変わるということはあまりないとは思いますが、この結果を元に自分が苦手としているものの対策を考えたり、自分に合った仕事をイメージして企業研究に臨んだりすると、より自分に適した業種・職種が見えてくるかもしれません。

キミスカに登録して適性検査を受験する

キミスカではあなたの適性をもとに企業からスカウトが送られる

受験の結果は企業に公開され、企業が結果をみることでよりあなたにあったスカウトが届きます。「スコアが高い人ほどスカウトが届きやすいのでは?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。この結果はあくまで適性を見るもので、ビジネス戦闘力を見るものではないからです。

就活生一人一人に個性があるように、企業にもそれぞれの個性(社風)があります。達成欲求が高い学生が欲しいとこもあれば、自己承認欲求が低い学生が欲しいという企業もあるのです。つまり、どんな結果であろうと、「あなたに会いたい」「うちの会社で活躍して欲しい!」という企業は絶対に存在するので、あなたもキミスカに登録してスカウトを受け取ってみませんか?